【重要】仕上がりについて【重要】
※ご一読ください。
中古パーツにご希望純正色の新品ベース塗装、新品クリア塗装を施した状態で発送します。
大きなゴミ、垂れ等、明らかな不具合がある場合は極力修正しますが、基本的にはポン付け可能な中古品とご認識ください。具体的には下記になります。
ご了承頂けない方、下記②の作業が困難な方は入札をご遠慮ください。
1.状態
①車両の経年劣化に対応した調色ができない為、塗料メーカーが公開している配合での純正色で塗装します。結果、車両に装着後、色違いが生じる可能性があります。
【補足】色については、新品バンパー(色付)を装着する状況と同様とお考えください。そもそもフェンダー等鉄パーツとプラスチックのバンパーでは色違いがありますので、極端に気になる事はないと考えます。
②ゴミ、色ムラ、クレーター状のくぼみが残る場合があります。
③クリアの垂れが残る場合があります。
④クリア肌については、みかん肌、オレンジ肌、ゆず肌と呼ばれる状態になる可能性があります。
2.作業
上記1の状態をより良くする為に、下記のような作業が必要になります。
①ゴミ取り:1500番程度のペーパーでゴミの頭を削り、平面にします。
②クリア垂れ:ゴミ取りと同様。
③肌調整:2000番程度のペーパーでクリア面を研磨し、その後、3000番で研磨。ポリッシャー(工具)とコンパウンド(粗目、仕上の2段階)で磨きます。調整の程度により鏡面のような仕上がりも可能です。
自己紹介欄をご覧下さい。