ビリヤードのハイテクシャフトを作ってみた
2021/01/12 | ビリヤード
今回はビリヤードのキューのノーマルシャフトをハイテクシャフトに改造してみました(^^) 自分の家に旋盤があるはずもなく、今回は完全手作業でやってみます。真似をするのは構いませんが
15000円
2021/01/12 | ビリヤード
今回はビリヤードのキューのノーマルシャフトをハイテクシャフトに改造してみました(^^) 自分の家に旋盤があるはずもなく、今回は完全手作業でやってみます。真似をするのは構いませんが
2019/04/18 | 自作
ハーレーダビッドソンのバディーシートの張り替えをやってみました。 友人のハーレーダビッドソンのシートが古くなりひび割れが出てきたので、革の張り替えが出来ないかと。 とりあえず、古い革を取り外します
私が作っているキューケース。 キューケースって、女性用の色が少ないって意見が多かったので作ってみました。 女性用ってことで、肩紐も少し細めにしました。 いかがですか。
2018/07/17 | ビリヤード
私が作っているビリヤードのキューケース。 バリエーションが増えてきたので紹介します。 厚くて丈夫な帆布で作成しているので、型くずれしにくくなっています。 まずは黒に茶色の縁とベルト。
2018/07/17 | 未分類
セレッソ大阪の応援用のアイテムとして、マスクを作ってみました。 こちらのセレッソ大阪のエンブレムをモチーフに。 完成したのが、こちら。 親子でマスクを作って、応援に行こうかな(^
2018/04/09 | 自作
母の日のプレゼントに子供と一緒にバラの花束を作ってみました。 花びらの作り方はこちらを参考にさせて頂きました。 【折り紙】1分で折れない1分ローズの折り方 ダイソーで赤色の厚紙と緑色のス
2017/11/01 | ビリヤード場
香川県にあるビリヤード場「ビリヤードだっく」に行ってきました。 <iframewidth="560"height="315" src="https://www.youtube.com
2017/02/23 | ビリヤード
ビリヤードのキューを入れるキューケースを自分で作ってみた。 ビリヤードのキューケースって、高価なキューを守るためにハードケースになっていたり、クッション材を入れてあったりで、重くて値段が高い。
2016/11/10 | ビリヤード場
京都府京都市上京区にあるビリヤード場「千本ビリヤード」に行ってきました。 住所:京都府京都市上京区泰童片原町669 TEL:075-461-9252 ポケット3台 駐車場はありません。 オープン
今回はビリヤードのキューのノーマルシャフトをハイテクシャ
ハーレーダビッドソンのバディーシートの張り替えをやってみました。 友
私が作っているキューケース。 キューケースって、女性用の色が少ないっ
私が作っているビリヤードのキューケース。 バリエーションが増えて
セレッソ大阪の応援用のアイテムとして、マスクを作ってみました。 こち
■ 内外、サビ・凸凹・腐食はありません。
■ ライトリムのみ取り置きにおいての塗装ハゲ ( 塗装が必要です )
■ 当時のライト球付です。
■ ノンクレーム・ノーリターンでお願いします。
※ 別に、当時の純正・未開封のフォグランプカバーも出展しています。